駅から徒歩3分のマンション

公開日:2024年03月28日

秋山駅前

駅から徒歩3分という立地の良いリフォーム済みマンションに行ってきました。
県道に面しており、車の通りはけっこう激しいですが、音はほとんど問題になりません(後述)。
近くにはスーパーやドラッグストアもあり、生活するのに便利な印象です。
小中学校は少し距離があるので、小さなお子様のいるご家庭だと最初は大変かなとも思います。

【共用部】

エントランス前に車寄せのスペースがあります。
私が行った時も宅配の車が停まっていました。
管理人室から見えるところなので、迷惑駐車などの心配は無さそうです。

 

エントランスを入るとすぐ横に管理人室があります。
その脇に集合ポストがあるので、迷惑チラシなどは防いでくれそうです。

 

宅配ボックスはありませんでした。
築年数を考えると欲しかったところです。残念ポイントですね。

 

地下1階部分を駐車場、駐輪場としているため、屋根があり、雨の日も濡れずに車や自転車を使えるのは便利だと思います。
特に機械式駐車場の場合は雨が大変というお話もよく聞きますので。

 

エレベータは各所に配置されているといった感じです。
お部屋の位置によってはエレベータまで距離があります。

【リビング】

2重サッシ

LDKは約11帖です。お世辞にも広いとは言えません。
ただ、隣の和室とフラットに繋がっているため、広く使うことも可能かと思います。

 

対面式カウンターキッチンとなっており、
LD部分が狭い代わりにキッチンの作業スペースはそこそこ広く取られています。
好みの問題もあるかと思いますが、一長一短かなという感じです。

 

私が行った時は残念ながら曇っていたため、確認ができませんでしたが、南西(ほぼ南)向きのため、日当たりは良さそうです。
曇っていても採光は良好でした。
前面に陽当たりを阻害する建物等もありません。

 

特筆すべき点として、2重サッシになっています。
冒頭で触れたとおり、県道沿いで車の通りが激しく、大型のトラックなども多く通るのですが、この2重サッシのおかげで、音はほとんど気なりません。
試しに内側の1枚を開けた途端に、車の音がよく聞こえてきました。
周辺環境を考慮した素晴らしい設備だと思います。

【キッチン~洗面所~浴室~トイレ】

キッチンは前述した通り、対面式カウンターキッチンです。
余談ですが、対面式カウンターキッチンには大きく2通りあります。
吊戸棚があるタイプと無いタイプです。
今回はあるタイプでした。

 

あった方が良いに決まっているじゃないか、という意見が聞こえてきそうですが、せっかくの対面式なのに吊戸棚が邪魔でリビング方面の視界が悪くなっているケースがほとんどです。
さらに言うなら、身長178cmの私がやっと届くくらいの高い位置の吊戸棚を、そんなに頻繁に使いますか、という声もあります。
誤って物を落としてしまったら危ないですし、キッチン周りに収納するということで割れ物もあるでしょう。
もちろん、収納として便利なのは言うまでもないので、この辺は好みがあるのかと思います。

 

他の設備として、シンクはカートリッジ式の浄水器付き、さらにビルトインの食洗器が付いていました。
ここで文句のある方はいないかと思います。
人工大理石の天板からステンレスのシンク、となっていますので、ここがフラットだとさらに質感高く見えて良いのかと思います。

 

洗面所自体は割と狭いですが、洗面化粧台は横に大きな三面鏡を採用しています。
また、壁には収納があったりと、狭いながらも便利にお使いいただけるような工夫が見られます。
マンションによっては、さらに洗濯水栓の上部に収納を用意しているところもありますが、今回はありませんでした。

 

お風呂は1坪タイプのユニットバスです。
マンションで1坪は広めかと思います。
バスタブは一般的な大きさですが、シャワースペースが広く取られている印象があります。
お湯張り、追炊き機能もあり、さらに換気、乾燥、暖房、涼風機能もあります。
最近ではあって当然の設備なので、加点にならず、むしろ無ければ減点くらいの感覚になってきました。

 

トイレは温水洗浄便座、タオルハンガー、上部に収納、換気扇と、満点の設備かと思います。

【リビング以外の居室】

リビング横に和室があります。
正方形の畳を使用しており、オシャレなものとなっています。
6帖ありますので、使い勝手は良さそうです。
ほぼ南のバルコニーに面しているため、日当たり、採光は期待できそうです。
(私が行った時は曇っていたため、確認ができませんでした)

 

玄関側には洋室が2部屋あります。
片方は7帖の広めのお部屋でウォークインクロゼットがあります。
ウォークインクロゼット専用の照明も用意されており、利便性が高いと感じます。

 

もう片方は約5帖と広くはありませんが、収納スペースは大きめに取られています。
マンションの北側のお部屋は無理やり作ったような収納スペースも多くある中、今回のお部屋は無理なくスペースを有効活用できている印象があります。

【玄関~バルコニー】

玄関は土間部分が広いと感じました。
2~3人が一度に利用しても問題なさそうです。
横には収納があります。
高い位置にも収納できますので、普段使いしないものなどしまっておくのに良さそうです。
鏡はありませんでした。

 

バルコニーは広いです。
奥行きが広く取られているので、洗濯物を干す以外にも使い道はありそうです。
そのためか、水栓(スロップシンクではない)も用意されています。
例えば鉢植えなどの趣味があれば便利かと思います。

 

ちなみに水栓があるからと、バルコニーで泥などを洗い流すのは詰まる可能性があるのでオススメはできません。

【最後に】

駅近でリフォーム済みなので、仕方の無いことかもしれませんが、資料を見た時の第一印象は「高っ!」です。
コロナ禍を境に不動産の価格は上昇傾向にあります。
住宅ローン控除も1%から0.7%へ引き下げられ、条件も厳しくなりました。
金利も牛歩ですが上がってきています。
(地方銀行やネット銀行は、金利を上げないよう頑張っているなと感じます)
今後も金利は上がる可能性はありますし、税制上の優遇もいつまで続くか分かりません。

 

コロナ前に家を購入した方は「あの時に買っておいて良かった」と言います。
ですが、今買うのがマズイという訳ではありません。
逆に今買わずに数年後に「あの時に買っておけば良かった」と後悔する可能性もあるでしょう。


不動産はご縁、という言葉も根強くありますので、ご縁があったと思えるステキな物件と出会う機会をご提供できればと思います。